事務改善はコスト意識をもって

« 事務改善 提案制度はどこまで活用できるのか | メイン | 事務改善を習慣化させ効率アップ »

事務 改善の目的としてコストの削減があります。
コストを考えないで事務を行うことは、企業にとっては最悪のシナリオとなります。一体いくらかかるのか。この事務は安いのか高いのか、判断材料がなくなりますね。企業は利益追求する団体ですから、どんぶり勘定では成り立ちません。

業務を実施するときに、一体いくらの経費がかかるのか、そして、改善ツールなどを使って、事務を改善すればいくらコストが削減できるのか。これをやることが重要ではないでしょうか。

事務の改善 提案を行おうとするときには常にコスト意識を頭に入れてほしいですね。コストの意識を持たないで改善提案をすべきではありません。

kosut

事務を進める中では、常に経費は必要です。常にコスト感覚を持って改善提案を行うことで、自然に経営感覚が身についてくるのです。

ではここでコスト(経費)について考えて見ましょう。
仕事にかかる費用は、処理する時間、処理するための必要なパソコンやプリンターの用紙、そして高熱水費用。一番大きな経費としては人件費があります。そして、処理する時間が短ければ短いほど、人件費が削減できるのです。

従来の作業を変えないで、そのままやっていたのでは、時間短縮やコストを削減することは出来ないでしょうね。事務作業の効率アップのためには、より簡単な事務の流れを作ることではないでしょうか。

そのためにはムダと思われる部分を徹底的に排除することです。
今の業務の中で、ムダと思われる部分を洗い出すことですね。企業全体で、コスト意識を持つことにより、事務の改善が飛躍的に進むことになりますから、まず意識改革からですね。

スポンサード リンク

サイトTOPへ

スポンサードリンク

更新履歴